〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄四丁目14番19号 富田ビル8階
【名古屋市営地下鉄 東山線栄駅】13番出口から徒歩3分
【名古屋市営地下鉄 名城線栄駅】13番出口から徒歩3分
【名古屋市営地下鉄 名城線矢場町駅】6番出口から徒歩6分
お気軽にお問合せください
※酒井真美税理士事務所のURLは『sakai-kaikei.com』です。
当税理士事務所の概要とアクセスについてご案内いたします。
名称 | 酒井真美税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 酒井 真美 |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄四丁目 14番19号 富田ビル8階 |
電話番号 | 052-253-5307 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
主なサービス | 税理士(相続税専門) |
【地下鉄 東山線・名城線栄駅】
13番出口から徒歩3分
【地下鉄 名城線矢場町駅】
6番出口から徒歩6分
【電車でお越しの方】
地下鉄 栄駅より
13番出口を出ましたら、久屋大通を進行方向(南)へ進んでいただき、2つ目の角(愛知県医師会館)が見えましたら、左に曲がります。100mほど歩いたところにあるベージュの建物(左手)が事務所です。すぐ隣がコンビニ(デイリーヤマザキ)です。(道順が不明な場合はお気軽にお問い合わせください。)
相続税の申告書は、十人十色とよく言われます。
私は、相続税専門の税理士として、税理士として求められることは、お客様から必要資料を収集し、申告書を作成する作業だけではないと考えています。
実際、必要資料があれば、会計ソフトを使えば形だけはできてしまいます。
次のような活動をしてこそ、税理士としてお手伝いさせていただく意味があると考えております。
1)お客様との話合いや資料から、税務調査になる論点がないかを確認し、調査内容は書面添付で伝えること
2)二次相続も踏まえて、遺産分割のシミュレーションをすること
3)業務の効率化だけではなく、お客様にとってメリットがあることを誠実に追及し、お客様にお伝えしていくこと
ご家族様の幸せをサポートするパートナーとして、ご相談いただければ嬉しく思います。
名前 | 酒井 真美 |
---|---|
所属 | 名古屋税理士会 |
登録番号 | 131428号 |
経歴 | 平成16年:名古屋大学 卒業 平成17年:住友信託銀行株式会社 入社 (現:三井住友信託銀行株式会社) 平成25年:税理士試験合格 〇勉強期間:2年4ヶ月 〇合格科目:簿記論・財務諸表論・所得税法・相続税法・住民税 令和元年:名古屋市内会計事務所、税理士法人チェスターで資産税の業務に従事後、酒井真美税理士事務所を開業 |
保有資格 | 税理士・CFP® |
出身 | 愛知県名古屋市 |
血液型 | A型 |
趣味 | 旅行・料理 |
メッセージ | 節税や税務調査にならないことは非常に大切です。それだけでなく、財産を遺された方、それを引き継ぐご家族様の想いを非常に大事にしています。ご家族様が幸せになれることを考えて、サポートいたします。 |
LINE友だち追加のQRコードです
LINEで友だち追加していただいた方には、次の特典をプレゼントしております。
事務所のご利用をご検討されている方は、ぜひお気軽にご登録ください。
※情報配信及びご希望されるお客様にはチャット(メッセージのやり取り)を想定しております。
※同業者もしくは営業の方のご利用は、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
〒460-0008名古屋市中区栄四丁目14番19号 富田ビル8階
【地下鉄 東山線栄駅】
13番出口から徒歩3分
【地下鉄 名城線栄駅】
13番出口から徒歩3分
【地下鉄 名城線矢場町駅】
6番出口から徒歩6分
9:00~20:00
土曜・日曜・祝日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。